プログラム

基調講演、特別講演、共催シンポジウム等に関しては、現在のところ以下のものを計画しています(タイトル・日時等は今後変更する可能性がございます)。
現在ランチョンセミナー、スポンサードシンポジウムを募集していますので、決まりましたら随時お知らせいたします。

プレナリーレクチャー(60分)

  • 12月14日(木) 11:30 – 12:30 第1会場
    「Interleukin-6; from its discovery to clinical applications – Past, Present and Future」
    座 長
    藤尾 慈 先生(大阪大学)、今井 由美子 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
    講演者
    岸本 忠三 先生(大阪大学)

基調講演(60分)

  • 12月14日(木) 16:40 – 17:40 第1会場
    「新型コロナウイルス感染症:これまでにわかったこと」
    座 長
    喜田 宏 先生(北海道大学)
    講演者
    河岡 義裕 先生(東京大学)

海外招聘特別講演(60分)

  • 12月14日(木) 14:40 – 15:40 第1会場
    「ACE2-from fly hearts to the heart of a pandemic」
    座 長
    久場 敬司 先生(九州大学)
    講演者
    Professor Josef Penninger (Helmholtz Centre for Infection Research, Germany)

特別講演(60分)

  • 12月14日(木) 8:30 – 9:30 第1会場
    「社会・医療ニーズに応える感染症創薬と未来の脅威への備え」
    座 長
    金子 周司 先生(京都大学)
    講演者
    手代木 功 先生(塩野義製薬株式会社)
  • 12月14日(木) 9:30 – 10:30 第1会場
    ※20分の講演後、40分間の質疑応答のお時間がございます。
    「Discover, Develop and Deliver Life-Transforming Medicines to Patients across the World」
    座 長
    飯野 正光 先生(東京大学)
    講演者
    Christophe Weber 先生(武田薬品工業株式会社)
  • 12月14日(木) 15:40 – 16:40 第1会場
    「複雑臓器制御系の数理的理解と未病創薬への挑戦」
    座 長
    小川 佳宏 先生(九州大学)
    講演者
    合原 一幸 先生(東京大学)
  • 12月14日(木) 17:40 – 18:40 第1会場
    「新技術と情報科学による新時代の創薬モダリティ」
    座 長
    榑林 陽一 先生(東京大学)
    講演者
    津本 浩平 先生(東京大学)
  • 12月14日(木) 18:40 – 19:40 第1会場
    「世界のゲノム研究の潮流と我が国での今後の展開」
    座 長
    今井 由美子 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
    講演者
    鈴木 穣 先生(東京大学)
  • 12月15日(金) 8:00 – 9:00 第1会場
    「核―細胞質間分子輸送研究から創薬へ」
    座 長
    南 雅文 先生(北海道大学)
    講演者
    米田 悦啓 先生(一般財団法人阪大微生物病研究会)
  • 12月15日(金) 9:00 – 10:00 第1会場
    「細胞の運命選択メカニズム」
    座 長
    萩原 正敏 先生(京都大学)
    講演者
    後藤 由季子 先生(東京大学)
  • 12月15日(金) 10:00 – 11:00 第1会場
    「免疫ゲノム薬理学」
    座 長
    谷口 直之 先生(大阪国際がんセンター研究所)
    講演者
    中村 祐輔 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
  • 12月15日(金) 11:00 – 12:00 第1会場
    「創薬精神について」
    座 長
    橋本 均 先生(大阪大学)
    講演者
    内藤 晴夫 先生(エーザイ株式会社)
  • 12月15日(金) 15:40 – 16:40 第1会場
    「統合失調症のゲノム解析に基づく創薬への挑戦」
    座 長
    大野 行弘 先生(大阪医科薬科大学)
    講演者
    山田 清文 先生(名古屋大学)
  • 12月15日(金) 16:40 – 17:40 第1会場
    「エピジェネティクス:運命と偶然のはざまの科学」
    座 長
    上原 孝 先生(岡山大学)
    講演者
    佐々木 裕之 先生(九州大学)
  • 12月15日(金) 17:40 – 18:40 第1会場
    「人工知能とゲノム情報を活用する個別化先制医療の実現」
    座 長
    杉浦 麗子 先生(近畿大学)
    講演者
    萩原 正敏 先生(京都大学)
  • 12月15日(金) 18:40 – 19:40 第1会場
    「医療ビッグデータが創薬研究に与えるインパクト」
    座 長
    夏目 やよい 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
    講演者
    金子 周司 先生(京都大学)
  • 12月16日(土) 8:00 – 9:00 第1会場
    「トランスポーターを標的とした病態制御と創薬」
    座 長
    赤羽 悟美 先生(東邦大学)
    講演者
    金井 好克 先生(大阪大学)
  • 12月16日(土) 9:00 – 10:00 第1会場
    「脳とAIの融合」
    座 長
    津田 誠 先生(九州大学)
    講演者
    池谷 裕二 先生(東京大学)
  • 12月16日(土) 10:00 – 11:00 第1会場
    「諸外国の医療情報利用事例から見た日本のヘルスケアデジタルトランスフォーメーションにおける課題」
    座 長
    岡田 随象 先生(理化学研究所)
    講演者
    葛西 重雄 先生(情報処理研究機構)
  • 12月16日(土) 13:30 – 14:30 第1会場
    「神経発達障害の病因病態解明を目指して:遺伝的・環境的要因によるモデルの活用と新規解析系」
    座 長
    矢部 千尋 先生(京都府立医科大学)
    講演者
    大隅 典子 先生(東北大学)
  • 12月16日(土) 14:30 – 15:30 第1会場
    「ヒト睡眠・覚醒リズム研究の現在と未来 ~睡眠のリン酸化仮説から睡眠健診まで~」
    座 長
    金井 好克 先生(大阪大学)
    講演者
    上田 泰己 先生(東京大学・理化学研究所)

第97回薬理学会年会長講演(60分)

  • 12月15日(金) 12:00 – 12:30 第1会場

    座 長
    谷内 一彦 先生(東北大学)
    講演者
    今井 由美子 年会長(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)

シンポジウム

年会特別企画シンポジウム(90分)

  • 12月14日(木) 8:30 - 10:00 第2会場
    「脂質/レドックスシグナル研究の最前線:新たな相互作用から生命の生存戦略を解き明かす」
    オーガナイザー
    西田 基宏 先生(九州大学)、村田 幸久 先生(東京大学)
    コメンテーター
    諫田 泰成 先生(国立医薬品食品衛生研究所)
    講演者
    西田 基宏 先生(九州大学)、村田 幸久 先生(東京大学)、新井 洋由 先生(東京大学)、山田 健一 先生(九州大学)
  • 12月14日(木) 8:30 - 10:00 第3会場
    「脳病態のシステム薬理学の最前線」
    オーガナイザー
    橋本 均 先生(大阪大学)、古屋敷 智之 先生(神戸大学)
    コメンテーター
    吾郷 由希夫 先生(広島大学)
    講演者
    橋本 均 先生(大阪大学)、古屋敷 智之 先生(神戸大学)、永井 拓 先生(藤田医科大学)、小泉 修一 先生(山梨大学)、林(高木) 朗子 先生(理化学研究所)
  • 12月14日(木) 14:40 – 16:10 第2会場
    「アルツハイマー病治療のニューホライズン」
    オーガナイザー
    木村 禎治 先生(エーザイ株式会社)
    コメンテーター
    森口 茂樹 先生(東北大学)
    講演者
    木村 禎治 先生(エーザイ株式会社)、伊東 大介 先生(慶應義塾大学)、富田 泰輔 先生(東京大学)
  • 12月14日(木) 18:00 – 19:30 第2会場
    「集約的シングルセル解析による遺伝子発現の多様性」
    オーガナイザー
    城口 克之 先生(理化学研究所)
    コメンテーター
    川上 英良 先生(理化学研究所)
    講演者
    山岸 誠 先生(東京大学)、枝廣 龍哉 先生(大阪大学)、貞廣 威太郎 先生(筑波大学)、勝海 悟郎 先生(順天堂大学)
  • 12月16日(土) 13:30 – 14:50 第10会場
    「ダイバーシティシンポジウム」
    オーガナイザー
    池谷 裕二 先生(東京大学)
    講演者
    池谷 裕二 先生(東京大学)、佐々木 成江 先生(お茶の水大学)、斎藤 明日美 先生(株式会社コーピー)

共催・協賛等シンポジウム(90分)

  • 12月14日(木) 10:00 – 11:30 第2会場
    AMED・SCARDA協賛シンポジウム
    「近未来ワクチンのサイエンスとデザイン」
    オーガナイザー
    石井 健 先生(東京大学)
    コメンテーター
    古賀 淳一 先生 (AMED・SCARDA)
    講演者
    石井 健 先生(東京大学)、高橋 宜聖 先生(国立感染症研究所)、新藏 礼子 先生(東京大学)、反町 典子 先生(東京大学)
  • 12月14日(木) 10:00 – 11:30 第3会場
    日本免疫学会共催シンポジウム
    「神経ー免疫ネットワーク:新たな免疫薬理研究への展開」
    オーガナイザー
    石井 優 先生(大阪大学)
    コメンテーター
    小泉 修一 先生(山梨大学)
    講演者
    増田 隆博 先生(九州大学)、田辺 章悟 先生(国立精神・神経医療研究センター)、宮本 佑 先生(大阪大学)
  • 12月14日(木) 18:10 – 19:40 第3会場
    生理学会・解剖学会共催シンポジウム(日本医学会連合連携フォーラム) 「ワンヘルスの実現に向けた生命科学研究」 後援:日本学術会議
    オーガナイザー
    日比野 浩 先生(大阪大学)、西田 基宏 先生(九州大学)
    コメンテーター
    村田 幸久 先生(東京大学)
    講演者
    赤羽 悟美 先生(東邦大学)、西田 基宏 先生(九州大学)、渡辺 知保 先生(長崎大学)、橋爪 真弘 先生(東京大学)、大野 伸彦 先生(大阪大学)、中村 和弘 先生(名古屋大学)
  • 12月15日(金) 8:00 – 9:30 第2会場
    JST合原ムーンショットプロジェクト共催シンポジウム
    「異分野融合研究で切り拓く未病の最前線 -未病創薬を目指して-」
    オーガナイザー
    岩見 真吾 先生(名古屋大学)、合原 一幸 先生(東京大学)
    コメンテーター
    西村 有平 先生(三重大学)
    講演者
    岩見 真吾 先生(名古屋大学)、小池 進介 先生(東京大学)、込山 悠介 先生(国立情報学研究所)、神里 彩子 先生(東京大学)
  • 12月15日(金) 9:40 – 11:10 第2会場
    JST CREST・さきがけ
    「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」共催シンポジウム「ゲノム合成」から創薬へ」
    オーガナイザー
    塩見 春彦 先生(慶応義塾大学)
    コメンテーター
    岩崎 信太郎 先生(理化学研究所)
    講演者
    太田 邦史 先生(東京大学)、末次 正幸 先生(立教大学)、山西 陽子 先生(九州大学)、真栄城 正寿 先生(北海道大学)
  • 12月15日(金) 10:50 – 12:20 第3会場
    CINP/JSNP/JSCNP/NPPR/JPS 合同シンポジウム
    「うつ病研究最前線 ~モデルマウス、マーカー、診断、治療~」
    オーガナイザー
    池田 和隆 先生(東京都医学総合研究所)、宮川 剛(藤田医科大学)
    コメンテーター
    東田 千尋 先生(富山大学)
    講演者
    新田 淳美 先生(富山大学)、毛利 彰宏 先生(藤田医科大学)、櫻井 準 先生(杏林大学)、Si Tianmei 先生(北京大学)
  • 12月15日(金) 14:40 – 16:10 第2会場
    戦略的創造プログラム
    「AI(人工知能)ホスピタルによる高度診断・治療システム」
    共催シンポジウム「AIホスピタルが医療を変える「心とこころが通い合う先進的な医療現場」」
    オーガナイザー
    梅澤 明弘 先生(国立成育医療研究センター )、小口 正彦 先生(がん研究会有明病院)
    講演者
    梅澤 明弘 先生(国立成育医療研究センター )、小口 正彦 先生(がん研究会有明病院)、一圓 剛 先生(ヒュービットジェノミクス株式会社)、宇賀神 敦 先生(株式会社日立製作所)、川崎 良 先生(大阪大学)
  • 12月15日(金) 14:40 – 16:10 第3会場
    ケミカルバイオロジー学会共催シンポジウム
    「新世代のエピジェネティクス創薬とケミカルバイオロジー」
    オーガナイザー
    鈴木 孝禎 先生(大阪大学)
    コメンテーター
    大矢 進 先生(名古屋市立大学)
    講演者
    沖 昌也 先生(福井大学)、鈴木 美穂 先生(名古屋大学)、薬師寺 文華 先生(北海道大学)、高田 悠里 先生(大阪大学)
  • 12月15日(金) 16:20 – 17:50 第2会場
    AMED(CREST/PRIME)適応修復領域共催シンポジウム
    「脳神経系による組織の適応修復の分子細胞機構」
    オーガナイザー
    吉村 昭彦 先生(慶応義塾大学)
    コメンテーター
    古屋敷 智之 先生(神戸大学)
    講演者
    片桐 秀樹 先生(東北大学)、村松 里衣子 先生(国立精神・神経医療研究センター)、伊藤 美菜子 先生(九州大学)、井上 剛 先生(長崎大学)
  • 12月16日(土) 8:00 – 9:30 第2会場
    日本薬学会共催シンポジウム
    「環境化学物質による付加体形成を介した生体調節機構」
    オーガナイザー
    上原 孝 先生(岡山大学)、熊谷 嘉人 先生(九州大学)
    コメンテーター
    諫田 泰成 先生(国立医薬品食品衛生研究所)
    講演者
    上原 孝 先生(岡山大学)、熊谷 嘉人 先生(九州大学)、伊藤 昭博 先生(東京薬科大学)、西田 基宏 先生(九州大学)
  • 12月16日(土) 9:40 – 11:10 第2会場
    マイクロバイオーム創薬シンポジウム
    「新規創薬モダリティとしてのマイクロバイオームの可能性と将来展望」
    オーガナイザー
    國澤 純 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)
    コメンテーター
    白井 康仁 先生(神戸大学)
    講演者
    國澤 純 先生(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所)、山下 智也 先生(神戸大学)、寺内 淳 先生(一般社団法人日本マイクロバイオームコンソーシアム)
  • 12月16日(土) 9:40 – 11:10 第3会場
    日本循環薬理学会共催シンポジウム
    「次世代による循環領域薬理学研究のイノベーション」
    オーガナイザー
    西山 成 先生(香川大学)、久場 敬司 先生(九州大学)
    コメンテーター
    中田 徹男 先生(京都薬科大学)
    講演者
    西山 和宏 先生(大阪公立大学)、川岸 裕幸 先生(国立医薬品食品衛生研究所)、尾花 理徳 先生(大阪大学)
  • 12月16日(土) 13:30 – 15:00 第2会場
    国際心臓研究学会 日本部会(ISHR)共催シンポジウム
    「心不全研究の最前線から拓く治療戦略」
    オーガナイザー
    赤羽 悟美 先生(東邦大学)、茂木 正樹 先生(愛媛大学)
    コメンテーター
    吉川 公平 先生(田辺三菱製薬株式会社)
    講演者
    藤生 克仁 先生(東京大学)、清水 逸平 先生(国立循環器病センター)、肥後 修一朗 先生(大阪大学)、久場 敬司 先生(九州大学)
  • 12月16日(土) 15:10 – 16:40 第2会場
    日本看護科学学会共催シンポジウム
    「薬理学と看護学の新たな融合を目指して:がん治療の有効性と安全性の向上への挑戦」
    オーガナイザー
    柳田 俊彦 先生(宮崎大学)、須釜 淳子 先生(藤田医科大学)
    コメンテーター
    池田 龍二 先生(宮崎大学医学部附属病院)
    講演者
    上園 保仁 先生(東京慈恵会医科大学)、濱田 哲暢 先生(国立がん研究センター)、阿部 麻里 先生(東京大学)、他

新薬理学セミナー(90分)

  • 12月14日(木) 16:20 – 17:50 第2会場
    「AI創薬から観る薬理学の未来展望」
    オーガナイザー
    奥野 恭史 先生(京都大学)
    講演者
    玉田 嘉紀 先生(弘前大学)、岩田 浩明 先生(京都大学)、松本 篤幸 先生(京都大学)

公募シンポジウム(60分)

企業企画公募シンポジウム(年会学術企画委員会)(60分)

  • 12月15日(金) 8:00 – 9:00 第3会場
    「創薬におけるモダリティのダイバーシティについて」
    オーガナイザー
    月見 泰博 先生(あすか製薬株式会社)
    コメンテーター
    吉川 公平 先生(田辺三菱製薬株式会社)
    講演者
    高萩 洋希 先生(株式会社リボルナバイオサイエンス)、北本 直美 先生(ファイメクス株式会社)、山下 順範 先生(レナセラピューティクス株式会社)、上野 光 先生(オリヅルセラピューティクス株式会社)
  • 12月16日(土) 8:40 – 9:40 第4会場
    「スギ花粉症に対す免疫療法の最前線」~免疫寛容を誘導する舌下免疫療法~
    オーガナイザー
    土井 雅津代 先生(鳥居薬品株式会社)、奈邉 健 先生(摂南大学)
    コメンテーター
    神沼 修 先生(広島大学)
    講演者
    土井 雅津代 先生(鳥居薬品株式会社)、米倉 修二 先生(千葉大学)、森田 英明 先生(成育医療研究センター)

スポンサードシンポジウム(90分)

  • 12月15日(金) 14:40 – 16:10 第4会場
    株式会社FRONTEOシンポジウム
    「仮説生成に特化したAI創薬研究支援ソリューション」
    座 長
    豊柴 博義 先生(株式会社FRONTEO)、酒井 幸 先生(株式会社FRONTEO)
    講演者
    豊柴 博義 先生(株式会社FRONTEO)、酒井 幸 先生(株式会社FRONTEO)、⾥⾒ 佳典 先生(株式会社FRONTEO)
  • 12月16日(土) 9:50 – 11:20 第4会場
    HiLung株式会社シンポジウム
    「ヒト呼吸器細胞モデルが加速するパンデミック対策研究そして創薬」
    座 長
    山本 佑樹 先生(HiLung株式会社)
    講演者
    佐藤 佳 先生(東京大学)、 Kazuhiro Ito 先生(Imperial College London)

創薬シーズ特設シンポジウム(年会学術企画委員会)(90分)

  • 12月16日(土) 8:00 – 9:30 第3会場
    「研究シーズの産業化に向けた様々な取り組み」
    オーガナイザー
    上野 博之 先生(京都大学イノベーションキャピタル株式会社)
    講演者
    横山 明彦 先生(国立がん研究センター)、三宅 洋 先生(Chordia Therapeutics株式会社)、小山田 義博 先生(AlphaNavi Pharma株式会社)、高橋 克 先生(北野病院)、塩川 雅広 先生(京都大学医学部附属病院)

次世代の会主催シンポジウム(次世代の会・企画教育委員会)(90分)

  • 12月15日(金) 9:10 – 10:40 第3会場
    「縫線核の多彩な機能とその神経メカニズム」
    オーガナイザー
    永安 一樹 先生(京都大学)、大村 優 先生(北京脳科学研究所)
    コメンテーター
    野村 洋 先生(名古屋市立大学)
    講演者
    河合 洋幸 先生(大阪公立大学)、夏堀 晃世 先生(東京都医学総合研究所)、高橋 阿貴 先生(筑波大学)、大村 優 先生(北京脳科学研究所)
  • 12月15日(金) 17:30 – 19:00 第3会場
    「相分離が織りなす生命現象」
    オーガナイザー
    矢吹 悌 先生(熊本大学)
    座 長
    矢吹 悌 先生(熊本大学)、実吉 岳郎 先生(京都大学)
    コメンテーター
    金蔵 孝介 先生(東京医科大学)
    講演者
    矢吹 悌 先生(熊本大学)、実吉 岳郎 先生(京都大学)、遠藤 彬則 先生(東京都医学総合研究所)、藤岡 優子 先生(北海道大学)

「クスリがわかる」シリーズ講演(企画教育委員会)(60分)

  • 「クスリがわかる」シリーズ講演

Meet the Professors(年会&将来構想委員会)(60分)

  • 12月15日(金) 8:00 – 9:00 第11会場
    「薬理学における電気生理学的手法の未来と可能性」
    講演者
    山田 充彦 先生(信州大学)
  • 12月16日(土) 8:00 – 9:00 第11会場
    「次世代の薬理研究者に知っておいてもらいたい臨床データの有用性・落とし穴」
    講演者
    金子 周司 先生(京都大学)

市民公開講座(90分)

  • 12月15日(金) 10:00 – 11:30 第11会場
    「未病の医学と数学」
    講演者
    合原 一幸 先生(東京大学)、岩見 真吾 先生(名古屋大学)

    パンフレットはこちらから
  • 12月16日(土) 13:30 – 14:30 第12会場
    「「きこえ」の重要性 ―人生100年心豊かに過ごすために―」
    座 長
    中川 崇 先生(富山大学)
    講演者
    日比野 浩 先生(大阪大学)、太田 有美 先生(大阪大学)
    共 催
    一般社団法人 日本医学会連合 領域横断的連携活動事業(TEAM事業) 「加齢性難聴の啓発に基づく健康寿命延伸事業」
    パンフレットはこちらから

ランチョンセミナー(60分)

  • 12月14日(木) 12:40 – 13:40 第3会場
    医療法人徳洲会 ランチョンセミナー
    「処方行動に影響を与えるアカデミック・ディテーリングの実践~薬理学こそ薬剤師の武器である!~」
    座 長
    高橋 智 先生(一般社団法人徳洲会)、出雲 貴文 先生(医療法人徳洲会千葉西総合病院)
    講演者
    小茂田 昌代 先生(医療法人徳洲会千葉西総合病院)
    パンフレットはこちらから
  • 12月14日(木) 12:40 – 13:40 第4会場
    株式会社新日本科学 ランチョンセミナー
    「デジタルバイオマーカーの最前線と今後の展望」
    座 長
    沼田 洋介 先生(株式会社新日本科学)
    講演者
    満倉 靖恵 先生(慶應義塾大学)
  • 12月14日(木) 12:40 – 13:40 第11会場
    アカデミア創設のためのレギュラトリーサイエンスセミナー
    「あなたも今日からレギュラトリーサイエンティスト」
    座 長
    細木 るみこ 先生(立命館大学)
    講演者
    細木 るみこ 先生(立命館大学)、小川 慶子 先生(立命館大学)
    パンフレットはこちらから
  • 12月15日(金) 12:40 – 13:40 第1会場
    NTTコミュニケーションズランチョンセミナー
    「デジタルヘルスケアで広がる可能性」
    座 長
    小林 博幸 先生(塩野義製薬株式会社)
    講演者
    櫻井 陽一 先生(NTTコミュニケーションズ株式会社)
    パンフレットはこちらから
  • 12月15日(金) 12:40 – 13:40 第2会場
    医療法人徳洲会 ランチョンセミナー
    「電子カルテと連動した電子患者日誌-薬学的管理システム(ePRO-PMS)の開発~病院と薬局薬剤師のデジタル連携~」
    座 長
    香取 哲哉 先生(医療法人徳洲会千葉西総合病院)、工藤 琢也 先生(一般社団法人徳洲会)
    講演者
    小茂田 昌代 先生(医療法人徳洲会千葉西総合病院)
    パンフレットはこちらから
  • 12月15日(金) 12:40 – 13:40 第3会場
    株式会社ビー・エム・エルランチョンセミナー
    「蚊媒介ウイルス感染症ー最新情報ー」
    座 長
    中野 隆史 先生(大阪医科薬科大学)
    講演者
    高崎 智彦 先生(株式会社ビー・エム・エル)
    パンフレットはこちらから
  • 12月15日(金) 12:40 – 13:40 第4会場
    ミヤリサン製薬株式会社 ランチョンセミナー
    「消化管環境と消化管機能~運動機能と粘膜バリア機能に注目して~」
    座 長
    久場 敬司 先生(九州大学)
    講演者
    伊原 栄吉 先生(九州大学)
  • 12月16日(土) 11:30 – 12:30 第8会場
    年会企画「⼦育て奮闘研究者応援―Z世代育児と仕事の流儀」
    座 長
    池谷 裕二 先生(東京大学)
    講演者
    ⽯澤 有紀 先生(田岡病院)、坪⽥ 真帆 先生(近畿⼤学)、中村 庸輝 先生(広島大学)、佐藤 由宇 先生(東京⼥⼦医科⼤学)、⼤柿 安⾥ 先生(東京大学)
    パンフレットはこちらから
  • 12月16日(土) 11:30 – 12:30 第3会場
    国立国際医療研究センター ランチョンセミナー
    「感染症等の緊急事態に迅速対応する研究開発促進のための国内外の連携システム構築」
    座 長
    飯山 達雄 先生(国立国際医療研究センター)
    講演者
    飯山 達雄 先生(国立国際医療研究センター)、戸高 浩司 先生(九州大学)、佐藤 淳子 先生(医薬品医療機器総合機構)
    パンフレットはこちらから
  • 12月16日(土) 11:30 – 12:30 第4会場
    ダイバーシティ推進セミナー
    「デジタル化が進展する社会における新たなる研究・教育スタイル」
    座 長
    西谷(中村) 友重 先生(和歌山県立医科大学)、森本 達也 先生(静岡県立大学)
    講演者
    古谷 優貴 先生(株式会社Co-LABO MAKER)、細木 豪 先生(株式会社ジョリーグッド)
    パンフレットはこちらから
  • 12月16日(土) 11:30 – 12:30 第11会場
    IUPHARデータベース・電子教科書利用講習会
    「IUPHARデータベースGuide to Pharmacologyの利用ガイダンス」
    座 長
    金井 好克 先生(大阪大学)
    講演者
    金井 好克 先生(大阪大学)、冨田 修平 先生(大阪公立大学)、他

次世代の会・研究推進委員会・企画教育委員会合同企画

  • 12月14日(木) 17:00 – 19:00(受付16:30-) ポスター会場
    「日本薬理学会若手会員(学生・ポスドク)と大学等研究室や製薬企業等とのマッチングイベント」

    参加登録締め切り延長しました【2023年9月7日(木)】
    参加登録はこちらから
    ※本イベントの詳細につきましては、イベント概要(PDF)をご覧ください。

看護薬理学カンファレンス2023 in 神戸

ページトップへ戻る